top of page
COREDロゴ 山.png

弟子訓練より 恵みと力強い御業

  • izumi69burn
  • 2020年12月15日
  • 読了時間: 2分

迫害のある国でミニストリーをする時、私たちは危険な目に遭うかもしれないことを想定して行きますが、現地の牧師たちが守られるよう、細心の注意を払って集会をすることになります。しかし、人が救われる以上、迫害を避けて通ることはできません。そのような国では神の力ある御手が働かれ、癒しと解放を通して人々がキリストの元へと導かれています。


ある牧師は、献金を貯めてようやく教会の建物を建て始めた時に、壁に白いペンキでテロ組織のマークを書かれてしまいました。そのマークは、一週間以内に立ち退かなければ全員殺すというしるしでした。その牧師は祈り、決断しました。立ち退かずにそこで礼拝を捧げ続けることを。


次の日曜日、いつものように教会堂で礼拝を捧げていると、遠くからテロ組織のメンバーが武器を持って近づいてくるのが見えました。牧師も教会員たちも目を閉じて必死に祈りました。しかし、いくら経っても襲いかかってくる者はいません。不思議に思い、窓の外を見ると、人の数が倍以上になって喧嘩をしています。そして、武器を持った者たちが逃げ去って行くのが見えました。牧師たちは不思議に思い外に出てみると、なんと、村人たちがテロ組織のメンバーを追い返してくれたのです。教会ができてから、その村は祝福され、人々や村全体が変わってきたことに感謝をしていた村人たちが、違う宗教を信じているにもかかわらず、クリスチャンを守ってくれたのです。神の御手は、未信者を通しても働かれます。


迫害のある国だからこそ、神の恵みが豊かに流れ、力強い御業が起こり、人々は救われています。その恵みと御業を日本でも体験できるよう、私たちはキリストの弟子を育てています。同じ神が働かれ、同じ癒しと解放が起こり、私たち日本人が変えられることを信じて。

 
 
 

最新記事

すべて表示
強迫的衝動からの解放

嫉妬心、悔しさからくる脅迫的衝動を抱えていたAさんの証です。   祈りのあと、胸につっかえていた重苦しさが一瞬にしてとれるという不思議な体験をしました。今は、人に対する嫉妬心が薄れ、むしろ、相手への悔い改めと感謝の気持ちが湧き出てきました。全て悪いのは自分であり、自分の生き...

 
 
 

Comments


bottom of page